一陽来復!
今年も残りあとわずか!
寒さもどんどん厳しくなってきています…
学生は冬休みに入ったからか、
寒さなんてなんのその?!
なんだか街もにぎやかで一気にクリスマスモードです✨
さてさて本題(^^)/
昨日は冬至でしたね~
冬至は1年で最も日が短く、翌日から日が長くなっていくことから
太陽が生まれ変わる日ととらえられています。
太陽の力が一番弱く、冬至からまた甦っていくと言われ、
「一陽来復」 冬至を境に、みんなが上昇運に転じる日なのです!
冬至といえば!
みなさまゆず湯には入りましたか?
きらめきでは冬至を挟んで、
21日~23日までゆず湯Weekでした♨
おお~大量~~(≧▽≦)
職員が岐阜まで買い付けに走ってくれました~!感謝です✨
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。
こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われていますが、
もともとは運を呼びこむ前の厄払いだったそうです。
もちろん、柚子湯には血行促進して体を温め、風邪の予防や美肌効果も(^O^)
さらに、芳香によるリラックス効果もあって、
元気に冬を越すためにも大いに役立ちます✨
昼食には「運」を呼び込むという
「ん」が名前に入った南瓜(なんきん)も!
心も身体もぽかぽか元気で
新年を迎えましょうね(*´▽`*)