2024.02.08 外出レクリエーション
外出レクリエーション二日目!!
本日は快晴で氷上姉御神社参拝日和
でもまだまだ寒い
皆で温かい格好していざ外出~
午前の部スケジュール
①氷上姉御神社参拝
②ドライブ
③回転ずしで昼食
氷上姉御神社でトラブル発生。
車椅子のタイヤが砂利に沈んでしまう
付き添い職員総出でで安全にスロープまで誘導
何とか参拝できました!!
(お一方、車から降りることができず「車の中から参拝するわ」と手を合わせる)
本当にすいません。
その後は昼食まで時間があったので車で近場をドライブ
本当に天気がいい
窓から見える景色に皆さんの話が尽きず、いろんなことを教えてくれる利用者さん。
場所のことや道端に咲いているお花の名前を教えてくれたり。
皆が楽しそうにお話しされていました
さて時間になりましたので
お寿司タイム!!
いつも出前食の時にお世話になっている魚魚丸さん。
男性2名がビールを飲みたいとご所望で・・・
ノンアルコールビールで乾杯(職員はもちろん飲んでおりません)
お酒を飲む人は少食になっちゃうんですよね(笑)
目的はお寿司だったんですけど、居酒屋にいるみたいにお寿司をあてにして嗜んでおりました。
気分が上がっているのかほんのり赤ら顔に見える
皆さん、いつもの食事風景とは一変して食べる食べる
むっちゃ食べるやん
ってくらい食べておられました。
(実は車の中で「回転ずしかー。食べるんだったらもっといいもん食べさせてよー。お肉とか。」
と言いていたのに(笑))
みんな満腹満足の幸せそうなお顔でした。
午後の部スケジュール
①イオンのコメダで軽食
はい。参拝がなくなってしまいましたね
なぜかと言うと、午前のハプニングを鑑み安全を考慮した結果中止となりました。
午後の部の方々はちょっと体格がいい方たちだったので
コメダでそれぞれ軽食注文
シロノワールはやっぱり人気ですね。食べそうにない方がぺろりと食べてしまう。
そういう発見につながります、この外出レク
こちらも食後は幸せいっぱいの笑顔
その後イオンをぶらり。
残念ながら今回はわんちゃん抱っこできなかった
見て、触って、感じることが脳の刺激に良いんですよ。
それでもワンちゃんたちを見てみんな楽しそうでした。
今回改めて外出レクリエーションの必要性を感じました。
職員一同、また外出レクできるように取り組んでいこうと思います